8月の営業は4日のみお休みです。
他は通常どおり営業しております(^.^)
8:00〜20:00(時間外対応あり)
お問合せ 070-2428-1550またはラインよりお気軽にどうぞ↓

8月の営業は4日のみお休みです。
他は通常どおり営業しております(^.^)
8:00〜20:00(時間外対応あり)
お問合せ 070-2428-1550またはラインよりお気軽にどうぞ↓
7月、通常営業です。
十分なコロナウイルス感染症対策を行なっておりますのでご安心ください。
営業時間 8時〜20時(メール・ラインは24時間)時間外も可能。(ご相談ください)
1ヶ月以上前のご予約は、割引き対象になりますので詳細はお問合せください。
あらかじめ決まってる予定のご予約はお早めに(^.^)よろしくお願いします。
.
札幌ペットケアシッターRuRu-るる- 犬・猫・小動物のペットシッター。
6月、通常営業しております。
お気軽にお問合せくだはい
6月もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
.
.
札幌のペットシッター RuRu-るる-
5月通常営業に戻りました。
ご予約・お問合せはお気軽にどうぞ(^^)
.
.
札幌ペットシッター RuRu-るる-
メール:ruru-petsitter@gmail.com
ライン:https://lin.ee/f5rNFdJ
でんわ:070-2428-1550(担当 きくち)
動物関連で気になる報告がありました。
感染症の研究において日本では第一人者と言ってもよい、東京大学の河岡義裕教授らがアメリカの医学誌に発表したところによると、新型コロナウィルスは猫同士で容易に感染することが推察されるとの事です。
研究では、新型コロナウィルスに感染した人から採取したウィルスを猫3匹に感染させ、感染した猫1匹と感染していない猫1匹を同じケージで飼育し(計3ペア)、10日間毎日、鼻汁を採取してウィルスの確認を行いました。
その結果、当初感染させた3匹の猫からは、3日以内に一定量のウィルスが検出されました。また、6日目には、当初感染していなかった3匹の猫でウィルスが一定量検出されたとのことです。なお、当初感染した猫に関しては、感染後7日目以降はウィルスが検出できませんでした。もともと備わっている免疫によって排除されたものと考えられます。ちなみに、感染した6匹の猫はいずれも症状を示さなかったとの事です。このことから、次の2点が推察されます。
1点目は、人間に感染する新型コロナウィルスが猫に容易に感染するという点です。
2点目は、新型コロナウィルスに感染した猫が、ほかの猫と接触することによって容易に感染拡大していくという点です。
本研究は3ペアの猫のみで行われており、猫が新型コロナウィルスの感染を拡大させているということを証明するには至りませんが、猫同士の感染が起こりやすいことが強く推察されます。
なお、実際に家庭や街の猫がどの程度感染に寄与しているのかは不明で、過度に怯え、猫を遺棄したり駆除すべきであるという風潮になったりすべきものではありません。
ただ、猫に関してはヘルペスウィルスやカリシウィルス、猫エイズなど猫同士の触れ合いによって感染する疾患が数多く存在します。
屋内で飼育している猫に関しては、屋外に出さないようにする、屋外の猫に関しては、過度に触れたり抱きかかえたりしないという注意が必要ということを忘れずにいましょう。
以上、とてもためになる事をSAE顧問獣医師の岩佐保宏先生が書いてくれてましたので、参考になればと思い載せました
.
海外で飼い犬のパグ犬に新型コロナの陽性反応が出たようです。
わんちゃんにも感染するんですね
ほんとに怖いです…。
皆さんも大切なペットちゃんとご自身の安全に気をつけてくださいね。
5月1日〜5月9日までの間は、お散歩代行、買い物代行のみ受け付けております。
また、5月10日より13日までは研修のためお休みになります。
5月14日より通常営業
5月1日〜5月13日までのご連絡は、メールかラインでお願いいたします。
札幌ペットシッター RuRu-るる- 犬シッター 猫シッター 小動物シッター 札幌・江別市
以前より、るるでは衛生面には充分な取り組みを行なってきておりました。
主な取り組みとしては
①一件づつ終わった後と入室前に消毒用ウエットティッシュで手を拭くこと
②靴下を訪問毎に取り替える、もしくは靴下カバーを履く
③必要に応じてマスクを着用する
④必要な時はビニール手袋をつける
この4点は新型コロナウイルスが始まる前から実践していたことです。
理由として、『なにかの菌を決してお客様の自宅へ持ちこまないように』ということを配慮して実践していたことです。
これはスタッフが常備し持ち歩いていた物です
今では新型コロナウイルスが流行したので、当たり前のように必要となってしまった物です
無い物は今のところありません。
マスクが無くなりそうになりましたが、ネットで無事購入できました。
ウエットティッシュは、今なくなったらもう買えませんが、当店では以前からの取り組みのおかげでまだ在庫が少し残っています。
もし無くなった時まだ売ってないようだったらその時はアルコールスプレーを使おうと思っています。
アルコールをつけた後には手洗いをすること。万が一手洗いができない場合にはプラスチックグローブをつけてペットちゃんに触れることと決めております。
今は新型コロナの影響で、以前よりも衛生面にもっと気をつけるようになりましたので、今は以前からの常備品に加えて持ち運び用のうがい薬と上着などは取り替え用に数枚とウエットティッシュで拭ける素材の物を着るようにしています。
お客様の中にはもしかしたらうちが汚ないと思ってる?とかうちの子が?とか誤解される方もいらっしゃるかと思います。
そのような事ではありません。
ただただ、万が一のことを考えて、お客様とお客様の大切なペットちゃんを守るという意識のもと、RuRuでは取り組みを行なっている事です
お客様にはどうぞご理解いただきたくお願い申し上げます。
札幌ペットシッターRuRu-るる- 犬・ねこシッター札幌 江別
以前、新型コロナウイルスが発生しはじめたばかりの1月に新型コロナは動物には感染しないと言われていました。
ですが、その後飼い猫が新型コロナだったり、トラが新型コロナの陽性反応がでたりというニュースがありました。
新型コロナウイルスは専門家ですらまだ分からないという未知のウイルスでした。
今言えることは、とにかく気をつけようということでしょうか…
そして、自分は多分大丈夫とかペットは大丈夫とかは決して思わないことが大事かもしれませんね。もしかしたらという危機感を持つことも必要なのかもしれません。
私自身、自分ももちろん何より大切な家族を守るためにも、十分に気をつけて行動しています
マスクが無いと困られてる方がいるかもしれませんが、少し高いですがネットではマスク売ってます。
るるスタッフも在庫が少なくなってきて仕入れも間に合わないので、先日ネットで購入しました
マスクでお困りの方はネット検索してみてくださいね(^ ^)
久しぶりの投稿になってしまいました。
毎日コロナのニュースばかりですね💦
北海道はいち早く、1月から始まったので、まだ終息しないなんて…ってとても長く感じます。
皆さまはお元気でしょうか?
るるのスタッフは、みんな元気です😊
おかげさまで今のところ誰も感染者はおりません。
今はどこに見えないウイルスがあるか分かりません💦
北海道の感染者も増えてきてますので皆さまもどうかお気をつけてお過ごしください
1日も早い終息を願うばかりです。